ISTJ(管理者)の性格

ISTJ(管理者) ISTJ(管理者)

ISTJ(管理者)は、ルールこそ正義な忠誠心の塊です。

このページではMBTI/16パーソナリティにおけるISTJ(管理者)の性格をまとめました。

仕事に誇りを持っていて、目標に向けて作業する際は、時間とエネルギーを惜しみなく費やし、各関連業務を根気強く正確に完了させます。

16パーソナリティ― istp型の性格
https://www.16personalities.com/ja/istj%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC
スポンサーリンク

ISTJ(管理者)の概要

ISTJ(管理者)の性格

  1. 伝統や規則を重んじ、責任感が強いタイプ
  2. 目標に対してはしっかりと計画を立て、何事にも根気強く進めていくことができる
  3. 事実やデータから合理的な判断を下すことができる
  4. 人に頼るよりも自立した環境にいることを好む
  5. 約束やルールを守らない人に対して非常に厳しい
  6. 優柔不断な人や空理空論にイライラする

ISTJ(管理者)の割合

日本人では約8.3%がISTJ(管理者)というデータがあります。

≫【MBTI/16パーソナリティ】人口の割合

参考:日本版MBTIマニュアル p.80 2011.10.3 (株)PDMS総合研究所
スポンサーリンク

ISTJ(管理者)の長所・短所

ISTJ(管理者)の長所

  1. 誠実で責任感が強い
  2. 忠誠心が強く、忍耐力がある
  3. 事実ベースの思考が得意で問題解決能力が高い
  4. 計画的で何事にも準備を怠らない

ISTJ(管理者)の短所

  1. 変化に対し抵抗がある
  2. 憶測や感情論を受け入れられない
  3. 献身的過ぎて他人に利用されやすい
  4. 型にはまらない状況が苦手

適性のある職業

  1. 警察官
  2. 弁護士
  3. 裁判官
  4. 会計士
  5. 税理士

上司・先輩として

  1. 責任感あり非常に献身的に働くが、自分の部下にも同等のものを求める
  2. 上下関係や規則に厳しく、不誠実なことは決して許さない
  3. 何かを改革する際は非常に慎重になる
  4. 憶測での報告を嫌い、事実やデータを重視する

部下・後輩として

  1. 退屈な業務であっても忍耐強く進めることができる
  2. 規則、命令や納期はしっかり守る
  3. 柔軟な対応が苦手で、頑固な一面もある
  4. 標準や手順がない仕事の場合、手が止まってしまう

他のパーソナリティとの関係

以下にISTJ(管理者)と他のパーソナリティとの関係 をまとめています。

最高の相性

  1. ENFJ(主人公)

最悪の相性(正反対)

  1. ENFP(広報活動家)

近しい(参照

  1. ESTJ(幹部)
  2. INTJ(建築家)
  3. ISFJ(擁護者)
  4. ISTP(巨匠)

類縁(探検家:XSXJ型)

  1. ESTJ(幹部)
  2. ISFJ(擁護者)
  3. ESFJ(領事館)

16パーソナリティの性格概要へのリンク

ENTJ_button
ENFJ_buttonINFJ_buttonINTJ_button
ESTJ_buttonESFJ_buttonISFJ_buttonISTJ_button
ESTP_buttonESFP_buttonISFP_buttonISTP_button
ENTP_buttonENFP_buttonINFP_buttonINTP_button
おすすめ書籍

『宇宙兄弟』の登場人物でいえば、あなたは誰?

マンガの名シーンで“腑に落ちる"あなたの知らない、あなたの「強み」と、その活かし方

人にはそれぞれ、自分だけの強みとその活かし方がある。

「スーパーマンは出てこない」けれど、日本人が成長するためのヒントが満載の人気コミック『宇宙兄弟』(小山宙哉作)。

ソニー、LINEなど大手企業も採用する「FFS理論(※)」で、宇宙兄弟の登場人物の心理・行動を読み解きながら、自分の強みを伸ばす考え方、取るべき行動を分かりやすく説明します。

「ムッタの成長のギアが入った場面とその理由」など、登場人物の特徴がよく伝わるシーンを読みながら、その背景を学べるので、読みやすさも理解しやすさも抜群です。

自分自身を理解する、理解しにくい他人の行動が分かる、組織の中で自分も他人も生き生きと働くためのチームビルディング、の3つの視点から、タイプ別に具体的な事例を挙げて述べていきます。

本書には「FFS理論」に基づいて、ウェブ上で自己診断が行えるID(1人分)が付いています。

宇宙兄弟の登場人物(25人)の中から、あなたに似ているキャラクター」がコメントと共に出てきます。

(※「FFS(FiveFactorsandStress)理論」とは、「凝縮性」「受容性」「弁別性」「拡散性」「保全性」の5つの因子の多寡とその順番を通して人間の潜在的な強みを把握する、小林惠智博士が開発した理論です)

ココナラサービス
性格診断であなたの悩みにアドバイスします あなた専用の性格診断結果を作成し、悩みにアドバイスします
スポンサーリンク
ISTJ(管理者)xSxJ型
シェアする
適人適所
タイトルとURLをコピーしました