ENFP(広報活動家)の性格

ENFP(広報活動家) ENFP(広報活動家)

ENFP(広報活動家)は、調和を重んじる社交的な自由人です。

このページではMBTI/16パーソナリティにおけるENFP(広報活動家)の性格をまとめました。

他人との交流や気持ちの繋がりを楽しむことに興味があります。

16パーソナリティ― enfp型の性格
https://www.16personalities.com/ja/enfp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC
スポンサーリンク

ENFP(広報活動家)の概要

ENFP(広報活動家)の性格

  1. 他人との交流や共感を楽しみ、​人々を喜ばせることを好む​
  2. 自立心が強くエネルギッシュで創造性や自由を求める傾向がある​
  3. 創造性と社交性からリーダーとして称えられることがあるが、その状況をあまり望まない​
  4. 感情の切り替えが上手で、​親しい友人さえ驚くほど感情が​変化する​
  5. 他人の気分を害してしまった際、自分自身も落ち込んでしまう​
  6. 直感に頼り、思い込みが激しくなることがある

ENFP(広報活動家)の性格には精神的に自由である特徴があります。

他人との交流を大切にし、それでいて自立心が強いことから、どんなグループでも魅力的な人として評価されることが多いでしょう。

創造的で自由な性格であり、他に頼らず自分の信じる通りに行動します。

ENFP(広報活動家)の割合

日本人では約10.1%がENFP(広報活動家)というデータがあります。

≫【MBTI/16パーソナリティ】人口の割合

参考:日本版MBTIマニュアル p.80 2011.10.3 (株)PDMS総合研究所
スポンサーリンク

長所と短所

長所

  1. 外向的で共感性が高く、場の空気を​読むのが得意​
  2. 好奇心旺盛で自身のスキルを積極的に​磨くことができる​
  3. コミュニケーション能力が高く、他人と​友好関係を築くのが得意​
  4. 前向きかつ挑戦的で明るい性格のため他人への影響力が大きい​

ENFP(広報活動家)の長所はコミュニケーション能力です。

あらゆる人に対して興味を持ちながら、分け隔てなく上手くコミュニケーションをとることができます。

相手が社交的なくても、好意的に接してこなくても、ENFP(広報活動家)にとっては些細なことでしかなく、いつも適切なコミュニケーションをとることができます。

相手の感情に敏感で、その人が口には出さない希望を察することにも長けています。

この非常に高いコミュニケーション能力がENFP(広報活動家)の強みと言えます。

短所

  1. 維持や管理といった実践的な作業が苦手​
  2. 非現実的なアイデアが多く、​絵空事になることが多い​
  3. 非常に感情的で、ストレスを感じやすい​
  4. 時間にルーズで計画性がなく​退屈な作業を嫌う

大きく二つの欠点があります。

1つは、規律正しく単調な作業が苦手であることです。

常に変化する環境や新しい人との出会いを望むENFP(広報活動家)にとっては、決められた内容を淡々とこなしていくような変化のない仕事や役割を嫌います。

もう1つは、人間関係です。

コミュニケーションが得意である反面、人間関係に関する悩みも絶えません。

時に人を信頼しすぎてしまって期待を裏切られることや、嫌われていないか不安になったり、考えなければならないことが多いことでしょう。

≫ENFP(広報活動家)の7つの弱点

適性のある職業

  1. 教職員
  2. 企画や広報、人事
  3. 栄養士、保健士

ENFP(広報活動家)はコミュニケーション能力に長けており、人との関わり合いが強い職業に適性があると言えます。

一方で、プロフェッショナル的な専門性が求められる仕事には向かない可能性があり、どちらかと言えば、ジェネラリストとしての能力を求められる仕事が良いかもしれません。

≫ENFP(広報活動家)の適職

上司・先輩として

  1. 部下との友好関係を大切にし、しっかりと部下の動機付けを行う
  2. 人を引き込む能力が高く、​人気があるリーダーとなる​
  3. プロジェクトの目的やスケジュールを​明確に指示することが苦手​
  4. 必要な場合でも部下を叱責できない​
  5. 詳細な指示を必要とする部下とは​うまくいかないこともある

上司・先輩としてのENFP(広報活動家)は、傾聴力と配慮のあるタイプです。

人当たりが良く好かれやすい性格とも言えますが、スケジュール管理や部下に厳しく指導できないといった点があります。

分刻みのスケジュールをこなしていくようなビジネスマンとして活躍するイメージではありません。

部下・後輩として

  1. 他部署、他社と繋がりを作るのが得意​
  2. 自由のない環境ではストレスを感じる​
  3. ルーティンワークへの耐性が低く、​興味のない仕事はさぼってしまう
  4. 計画性がなく納期を守れないこともある

部下・後輩としてのENFP(広報活動家)は、自由な環境でこそ花開くタイプです。

残念ながら上司や先輩が管理しようとしても上手くいかないケースが多いです。

自分に裁量があり、興味の対象が仕事の内容と合致した時に大きな成果を上げることができることでしょう。

他のパーソナリティとの関係

以下にENFP(広報活動家)と他のパーソナリティとの関係をまとめています。

≫ENFP(広報活動家)の相性関係

16パーソナリティの性格概要へのリンク

ENTJ_button
ENFJ_buttonINFJ_buttonINTJ_button
ESTJ_buttonESFJ_buttonISFJ_buttonISTJ_button
ESTP_buttonESFP_buttonISFP_buttonISTP_button
ENTP_buttonENFP_buttonINFP_buttonINTP_button
おすすめ書籍

『宇宙兄弟』の登場人物でいえば、あなたは誰?

マンガの名シーンで“腑に落ちる"あなたの知らない、あなたの「強み」と、その活かし方

人にはそれぞれ、自分だけの強みとその活かし方がある。

「スーパーマンは出てこない」けれど、日本人が成長するためのヒントが満載の人気コミック『宇宙兄弟』(小山宙哉作)。

ソニー、LINEなど大手企業も採用する「FFS理論(※)」で、宇宙兄弟の登場人物の心理・行動を読み解きながら、自分の強みを伸ばす考え方、取るべき行動を分かりやすく説明します。

「ムッタの成長のギアが入った場面とその理由」など、登場人物の特徴がよく伝わるシーンを読みながら、その背景を学べるので、読みやすさも理解しやすさも抜群です。

自分自身を理解する、理解しにくい他人の行動が分かる、組織の中で自分も他人も生き生きと働くためのチームビルディング、の3つの視点から、タイプ別に具体的な事例を挙げて述べていきます。

本書には「FFS理論」に基づいて、ウェブ上で自己診断が行えるID(1人分)が付いています。

宇宙兄弟の登場人物(25人)の中から、あなたに似ているキャラクター」がコメントと共に出てきます。

(※「FFS(FiveFactorsandStress)理論」とは、「凝縮性」「受容性」「弁別性」「拡散性」「保全性」の5つの因子の多寡とその順番を通して人間の潜在的な強みを把握する、小林惠智博士が開発した理論です)

ココナラサービス
性格診断であなたの悩みにアドバイスします あなた専用の性格診断結果を作成し、悩みにアドバイスします
スポンサーリンク
ENFP(広報活動家)xNFx型
シェアする
適人適所
タイトルとURLをコピーしました