【MBTI/16パーソナリティ】16の性格を整理すると

MBTI_16パーソナリティ_16の性格を整理すると MBTI(16パーソナリティ)

16パーソナリティの各性格については別途紹介するとして、ここでは16の性格の関係を考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

16パーソナリティの分類

今回も例のサイト様を参考にしてみようと思います。こちらを参考にさせていただきながら、以下のように4つの分類に分けました。リンク先では16パーソナリティの簡易診断ができますので、ぜひやってみてください。

この分類は、
  分析家:N(直観的)とT(論理的)を含む
  外交官:N(直観的)とF(感情的)を含む
  番人: S(現実的)とJ(計画的)を含む
  探検家:S(現実的)とP(探索的)を含む
といったように分類されています。

E(外交的)とI(内向的)は4分類に関係がないということですね。

視覚的にイメージしやすいので、私の記事でもこの分類を参考にして色分けをしておこうと思います。

私のイメージは、
 分析家(紫)は尖がった思考の持ち主
 外交官(緑)は温和で接しやすい人
 番人(青)は時代の流れに乗っている人
 探検家(黄)は活動的な人
といった感じです。

スポンサーリンク

16パーソナリティの配置

16の性格を4×4の形に配置しました。

4つのアルファベットが1つ変わることで性格が変わるということは、四角形を並べることで性格の変化によって性格タイプがどのように変化するか見やすくなると考えた為です。

起業家(ESTP)を例に説明してみます。
起業家(ESTP)は次のように変化する可能性が高いと言えます。
 ・内向的になると巨匠(ISTP)
 ・計画的になると幹部(ESTJ)
 ・感情的になるとエンターテイナー(ESTP)
 ・直観的になると討論者(ENTP)

この関係が16の性格すべてで成立するように配置しました(大きな四角の外に配置しているものは繰り返しになります)。この配置は、人口に占める割合を考慮しています。真ん中に行くほど割合が高く、端に寄るほど割合が低くなります。紫の性格は少ないということですね。今回は割合については記載しないようにしました。興味のある方は、16パーソナリティの割合を調べたページをご覧下さい。

あなたの性格の隣に位置する性格はなんでしたか?
4つの傾向が50%に近い人は、隣のブロックの性格をチェックしてみてもいいかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました