「理系は陰キャでモテない」は真実か

理系は陰キャで非モテ 人間関係

「理系は陰キャ」「理系はモテない」というイメージを持つ人は多いのではないでしょうか。

マッチングアプリのタップルがコラムに取り上げている内容を見てみても、理系は「コミュニケーションが苦手な人たち」といった印象が強いようです。

たしかに、漫画でも理系といえば、眼鏡をかけていて、あまり笑わない少し暗いキャラとして描かれることが多いです。

結論から言うと、世間がイメージする「理系はモテない要素が詰まっています

理系は陰キャでモテないのかを考えてみたいと思います。

理系男子は「オタクっぽい」「理屈で答えそう」「話が通じなさそう」といったイメージが強い

引用:Tapple(タップル)
街頭インタビューを受ける女性
引用:Tapple(タップル)
スポンサーリンク

理系の思考

理系のイメージと言えば、

  1. 暗い
  2. 変わり者
  3. 一人が好き
  4. 運動が嫌い
  5. こだわりが強い
  6. ダサい

内気でいつも本を読んでる眼鏡というイメージでしょうか。

理系は、どちらかというと合理的な思考を好むため、人の感情に疎いことがあります。

これは、周りの空気に合わせた行動をとるよりも、正しいことをしようとするためです。

ノリが悪いと言われるのもこれが原因です。

それ自体が悪いことではないですが、人との関わりにおいては不利な特徴を持っているのが理系と考えられます。

人とのコミュニケーションがうまい人ほどモテるので、コミュ障な理系は非モテといえます。

スポンサーリンク

理系は陰キャ?

陰キャとは、「雰囲気や性格が暗い人」を指す言葉です。

一般的にはマイナスの言葉として使用されます。

理系が陰キャと呼ばれる理由は、内向的な人が多いためです。

内向的とは、

  1. 控え目
  2. 初対面が苦手
  3. 友達が少ない
  4. 口数が少ない
  5. 興味の幅は狭いが突き詰める
  6. おとなしい

といった人を指す言葉で、理系のイメージとかなり一致します。

そのため、世間一般には「理系=内向的(陰キャ)」と思われているのでしょう。

もちろん、理系だからと言って全員が内向的(陰キャ)というわけではありません。

あくまで傾向が強いというだけです。

あなたは内向的(陰キャ)?

自分が内向的かどうかのテストを紹介します。

6つの質問に回答することで自分が内向的かどうか分かります。

内向的であることは悪いことではなく、大きな強みもあります。

自分の世界を持っているため、一つの道を究めやすいという利点があります。

内向的(陰キャ)だからと言って悪いことばかりではありません。

何か一つのことに打ちこむことで人生は大きく変わるかもしれませんよ。

おすすめ書籍

『宇宙兄弟』の登場人物でいえば、あなたは誰?

マンガの名シーンで“腑に落ちる"あなたの知らない、あなたの「強み」と、その活かし方

人にはそれぞれ、自分だけの強みとその活かし方がある。

「スーパーマンは出てこない」けれど、日本人が成長するためのヒントが満載の人気コミック『宇宙兄弟』(小山宙哉作)。

ソニー、LINEなど大手企業も採用する「FFS理論(※)」で、宇宙兄弟の登場人物の心理・行動を読み解きながら、自分の強みを伸ばす考え方、取るべき行動を分かりやすく説明します。

「ムッタの成長のギアが入った場面とその理由」など、登場人物の特徴がよく伝わるシーンを読みながら、その背景を学べるので、読みやすさも理解しやすさも抜群です。

自分自身を理解する、理解しにくい他人の行動が分かる、組織の中で自分も他人も生き生きと働くためのチームビルディング、の3つの視点から、タイプ別に具体的な事例を挙げて述べていきます。

本書には「FFS理論」に基づいて、ウェブ上で自己診断が行えるID(1人分)が付いています。

宇宙兄弟の登場人物(25人)の中から、あなたに似ているキャラクター」がコメントと共に出てきます。

(※「FFS(FiveFactorsandStress)理論」とは、「凝縮性」「受容性」「弁別性」「拡散性」「保全性」の5つの因子の多寡とその順番を通して人間の潜在的な強みを把握する、小林惠智博士が開発した理論です)

ココナラサービス
性格診断であなたの悩みにアドバイスします あなた専用の性格診断結果を作成し、悩みにアドバイスします
スポンサーリンク
人間関係
シェアする
適人適所
タイトルとURLをコピーしました